SSブログ

第二回 信行会 そして 懇親☆ [◆法華寺にて◆]


気づいたら、また暫くブログが滞っていました。
時々「あ~、更新しなくちゃ…」と思いながらもなかなかで反省…



7月8日 法華寺菩薩団 第二回 信行会がありました(^-^)♪


8日は、本堂の障子張り替え → 信行会 → 灯火会打合せ
という流れを予定していました。

けれど梅雨の時期と言うこともあり、予報では7日も8日も雨 (>_<)

7日には古い障子を破り、桟を洗って翌日に備える予定をしていたのですが、
どうしたものかなぁ と思っていたら、菩薩団員の方で

「6日は空いてるし、早め早めにやってしまおう!!」

と言ってくれる方があり、その方達と私とで6日に障子の張り替えまで
全て終わらせることができました♪♪♪


8日は菩薩団も予定盛りだくさんだったのですが、障子の張り替えが終わっていたので、
信行会も灯火会打合せも、じっくり時間をとることができました\(^O^)/

障子の張り替えを自ら進言し、材料まで買い込んで来てくれる、
そんな方が居てくれることが本当に嬉しく、心強いです☆


当日はいつものように、まずはお題目三唱からはじまりました。
いつもは会長の発声で始まるのですが、今回は会長のムチャ振りで
副会長 多賀さんの発声を合図に始まりました(#^.^#)


それから宮澤賢治さんの有名な『雨にも負けず』を皆で読むに当たり、
代表して、これまた会長ムチャ振りにより、副会長 木田さんが
読んでくださいました。



宮澤賢治さんが法華経(日蓮宗)の信者だったことは有名であり、
『雨にも負けず』の文章は、まさに菩薩団の目指すところ!
真意をついている!! ということで、住職急な法務で留守だった為、
私なりに皆さんに説明をいたしました(-、-;)

これに関しては、また別の機会にブログUPできればと思っています。



さてさて、信行会ですが、今回は住職が突然の法務で不在でしたが、
菩薩団会長を中心に皆で唱題行をいたしました☆
唱題行は一回目の信行会でもしましたが(その時の模様はコチラ ↓ )
http://ameblo.jp/green-cheer-up/entry-11279487232.html

今回は、

①お寺でする諸々の法要時、お上人方が本堂に入堂する際、
お檀家さんと唱題行でお迎えをするのですが、その始まり方、
  終わり方の合わせる練習♪をしました。

そして、

②法要時にお題目を皆でお唱えするのですが、その時にも
  団扇太鼓を叩きますので、その練習。


上記、二通りの唱題を練習しました(^^)


一定のテンポで叩くのは容易なことではなく、人の音を聞いていたら
だんだんズレてきますし、やはり自分自身が声を出さないと!!
でも大きな声を出すのはチョット恥ずかしい・・・

色々ありますが、それでも皆で意見を出し合いながら、
失敗しては皆で笑い、成功しては喜び、ヘマをすれば誰かがツッコミを入れる…
というような和気藹々とした雰囲気で楽しくすることができました♪

1342597883-picsay.jpg



そして信行会のあとは場所を客殿に移して、灯火会打合せ☆★☆

毎年のこととはいえ、今までの反省点も含めながら、
当日に向かって用意しておかなければならないこと、
注意する点などなど意見を出し合いながら決めていきました。

1342597912-picsay.jpg

本年の灯火会は

 8月19日(日)  です


灯火会とは? と思った方は、コチラをご覧ください ↓
昨年の模様です。
http://shibainu-daisuki.blog.so-net.ne.jp/2011-09-20


灯火会の打合せも滞りなく終わり、次の信行会は8月1日(水)と決定。
散会いたしました。



その後、菩薩団員の山地さん達と境内でバーベキューをしました♪
その日の午前中に電話をいただき、急遽、決定いたしました。
山地さんが段取りしてくださり、山地さんファミリー、守岡会長ファミリー
総代 小山さん、私たち、というメンバーで。

今年だけでバーベキュー何回目だろう・・・

交流が持てる楽しい時間だし、何回あっても大歓迎です!!!

484015_337860339629191_1812308163_n[1].jpg


法務から帰ってきた住職はバーベキューのことを知らなかったので、
お寺に帰ってきて、皆が居てくれたことにまず感激☆
そしてバーベキューが境内で催されていたことに更に感激☆したようです。

お寺は皆さんにとって心置きなく集える場所であり、
オアシスのような場所でありたい


常日頃からそう思って開かれたお寺創りをしているお上人にとっては、
この日のように、自分が関知していない時にでも、
まさにそれが体現されている光景を見たとき、心底嬉しかったろうなぁ(^^)
と第三者的な目線で見てしまいました。


本当に皆さんにそう思ってもらえるのは嬉しいんです(^-^)♪

お寺は仏事だけをする場所ではなくて、ず~っと以前より人々が
集う場所だったのですから


☆追伸☆
最近、So-netサーバーの調子が悪いようで、ブログがUPされていなかったり、
今回も絵文字が使用できませんでした。
なんとか見やすい文章を! と心がけましたが、読みづらく、見づらかったらごめんなさい。









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

住職が○○○!!☆ Hokke.TV 出演 ☆ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。